District Vision|Now Available at Continuer

2025.07.19〈Sat〉 Launch.
Continuer(恵比寿本店)では、新たにアメリカ、ロサンゼルスを拠点とするスポーツアイウェアブランド〈District Vision / ディストリクトヴィジョン〉の取り扱いをスタートいたします。近年、ランニングカルチャーを中心に、そのシーン周辺へ新しい風を吹き込んでいる同ブランド。ファッションスタイルとスポーツ文化の境界をシームレスに行き来するように、ハイセンスなコレクションを発表しています。
一部のアクティビティを好むContinuerのスタッフも元々愛用しており、実用性は実証済み。品質の良さに加え、上品さと華やかさの両方を備えているスポーツアイウェアです。

About District Vision
アメリカ、ロサンゼルスを拠点とするスポーツアイウェアブランド。同社は2016年にTom Daly(トム・デイリー)と Max Vallot(マックス・バロット)によって設立されました。ロンドンの大学に通っていてクラスメイトだった2人は、その後ニューヨークへと移住。人生を大きく変える出来事を経て、それぞれがランニングと瞑想に出合います。元々ファッション業界でのキャリアを持つ2人は、ファッションスタイルとスポーツの隔たりを埋めるべく、機能性とデザイン性を兼ね備えた高性能なアイウェアを展開。その後はランニングやアウトドアアクティビティに特化したウェアなども展開していきます。アイウェアは、日本の職人技術を活かした軽量で耐久性の高いプロダクトであることを重要視し、視認性を向上させる光学レンズを採用するなど、細部にまでこだわった設計が特徴です。また、District Visionは単なるアイウェアブランドにとどまらず、マインドフルネスやメンタルウェルネスの重要性を提唱し、スポーツと精神的な健康の結びつきを深めるためのワークショップやプログラムも展開。高機能素材と革新的なデザインを融合し、アスリートだけでなく高感度なファッション愛好家からも注目を集めるブランドとなっています。

ここからは今シーズンセレクトしたモデルの一部をピックアップ。デザイン性と機能性、どちらの要素をとっても魅力的なコレクションとなっています。また店舗では、アイウェアショップとして掛け心地の調整などもお客様に合わせて承ります。ぜひ店頭でご試着・ご相談ください。
District Visionが独自に製作している〈D+レンズテクノロジー™〉は、光の透過率、色彩の最適化、そして素材の革新という独自のアプローチに基づき、目の保護とリラックスを目的に開発されました。パフォーマンスを追求して設計された各レンズは、飛散防止、撥水性・撥油性、反射防止コーティングなどがそれぞれのモデル毎に施されています。様々なコンディションにおいて、最適な保護性能と視認性を実現するため、パフォーマンスの高い幅広いレンズオプションで展開されているのが特徴です。

Mod. Takeyoshi Altitude Master
Col. Ivory / D+ Earth Vision
¥63,800
「Takeyoshi Altitude Master」は、ハードなアウトドアアクティビティに向けて設計された8カーブベースのフレーム構造です。どこかベーシックなスポーツアイウェアらしいシェイプは顔馴染みも良く、着用可能。また、カーブ感の美しいフォルムは、通気性を高め、視界を広く確保しながら目を保護します。125mmのテンプル長は、ヘルメット着用にも対応しやすい設計。低刺激ラバー製のノーズパッドの調整はもちろん、テンプル途中からモダンにかけてはチタンの芯金が入っており、細やかな掛け心地の調整も可能です。Continuerスタッフも愛用率高めの定番的ポジションのモデル。

Mod. Takeyoshi Altitude Master
Col. Gray / D+ Water Gray
¥60,500

Mod. Takeyoshi Altitude Master
Col. Silver Sage / D+ Onyx Mirror
¥66,000


Mod. Junya Racer
Col. Brown Mosaic / D+ copper
¥74,800
ブランドを代表するモデル「Junya Racer」は、顔に沿ってしっかりとフィットする8カーブベースのフレームで、スピードの乗った状態でも最高レベルの視界の鮮明さと保護力を提供してくれます。ハンドフィニッシュで形成されたレンズと、ヘルメットやキャップを着用するランニングやサイクリングに最適な125mmテンプルを備えています。

Mod. Junya Racer
Col. Pistachio / D+ Silver Flash Mirror
¥63,800

Mod. Junya Racer
Col. Obsidian / D+Copper
¥60,500

Mod. Junya Racer
Col. Slate / D+ Onyx Mirror
¥60,500


Mod. Koharu Eclipse
Col. Navy Pink Mosaic / D+ Blue Mirror
¥74,800
ユニセックスでの着用を考えデザインされた、シャープでワイドなデザインが特徴の「Koharu Eclipse」。人間工学に基づいて設計されたフォルムは、通気性を高め、視界を広く確保するようにデザインされています。加えて125mmのテンプルは、ヘルメット着用にも対応しやすい設計。モデル着用の〈D+ Indigo Mirror〉のレンズは、最大限の紫外線カットを必要とするスポーツのために開発されています。こちらもノーズパッドの調整はもちろん、テンプル途中からモダンにかけてはチタンの芯金が入っており、細やかな掛け心地の調整も可能です。

Mod. Koharu Eclipse
Col. Clear / D+ Black Rose
¥60,500

Mod. Koharu Eclipse
Col. Brown Mosaic / D+ Copper
¥74,800


Mod. Nagata Speed Blade
Col. Pine / D+ Silver Gradient
¥66,000
ランナーのためにデザインされた「Nagata Speed Blade」は、広い視界を提供するティアドロップをベースとしたシェイプデザイン、他のモデル同様、独自に製作されている「D+レンズ」も標準装備。モデル着用のパインカラーとシルバーミラーの組合せはランニングシーンだけでなく、様々なアクティビティで気分を高揚させてくれそうです。

Mod. Nagata Speed Blade
Col. Black / D+ G15
¥60,500


Mod.Kohei Aero Blade Ti
Col. Graphite / D+ Amber Mirror
¥129,800
宇宙・航空技術などでも用いられる、軽量かつ耐久性に優れたチタン素材をベースに、同ブランド独自の6カーブ ポリカーボネートレンズで形成されたハイエンドなモデル。フロントのレンズシェイプは、1980年代の伝統的な自転車ロードレースからインスピレーションを得ています。レンズ外側にはミラーコーティング、レンズ内側には反射防止と疎油性コーティングの両方が施されています。ノーズパッドの形状も調整可能で最適なフィッティングも追求できます。

Mod.Kohei Aero Blade Ti
Col. Graphite / D+ Onyx Mirror
¥129,800
上記でご紹介した以外にも、店舗では複数魅力的なモデルを展開しています。
ブランド哲学の中核にあるのが、「Self-knowledge through athleticism」=運動を通じて自己を知る。普段からアウトドアアクティビティを楽しまれているユーザーの方はもちろん、心身の健康、特にメンタルヘルスへの関心にご興味あるユーザーの方々にも、ぜひご注目いただきたいブランドです。7月19日(土)よりContinuer(恵比寿本店)でスタートいたします。



RELATED PRODUCT
WRITTEN BY
