19th | 341 - 346
- BRAND
¥ 60,500(税込)
        ¥ 55,000(税抜)
                    
            取扱い店舗:
Continuer|恵比寿
CONTINUER NIHOMBASHI|日本橋
The PARKSIDE ROOM|吉祥寺
 
※こちらの商品は「カート」販売しておりません。通信販売をご希望のお客様は「お問い合わせボタン」などからご希望の旨お伝えください。通信販売でのお支払方法や、配送、返品・交換などにつきましては「配送・送料/支払い方法/返品・交換について」をご覧ください。
      Continuer|恵比寿
CONTINUER NIHOMBASHI|日本橋
The PARKSIDE ROOM|吉祥寺
※こちらの商品は「カート」販売しておりません。通信販売をご希望のお客様は「お問い合わせボタン」などからご希望の旨お伝えください。通信販売でのお支払方法や、配送、返品・交換などにつきましては「配送・送料/支払い方法/返品・交換について」をご覧ください。
          SPEC & MATERIAL
          
            
        
            フレーム:アセテート
◼️各種レンズについて
Continuer Inc.各店では、「度付きレンズ」「度なし(ダテメガネ用)レンズ」を各種取り扱っておりますが、通信販売の場合は「度付きレンズ」のご対応はしておりませんので予めご了承ください。遠方の方はお近くの眼鏡店にてご相談ください。
「伊達メガネ用レンズ」に関して
こちらの商品に入っているレンズは、アクリル製の「デモレンズ」となっております。このレンズはUVカットなどの機能がない為、日常的にご着用するにあたってはレンズの交換をお勧めしております。「度なし(ダテメガネ用)レンズ」としてご使用される場合には、プラスチック製の専用レンズをお勧めしています。なお、通信販売などでアイウェアをご購入の場合も「伊達メガネ用レンズ」に入れ替えてご配送も可能ですので、合わせてご検討ください。詳細は「こちら」でもご覧いただけます。
        ABOUT THIS BRAND
        
                      
               
              
                  
      
              
            
    
                EYEVAN 7285 / アイヴァン 7285              
              1972 年、「着るメガネ」をコンセプトにスタートした「EYEVAN」。今ではファッションアイテムの一つとして当たり前となったアイウェア も、「EYEVAN」の洋服のようなTPOを 打ち出したコンセプトは当時画期的でした。海外の展示会でも高い評価を得て、当時のニューヨークタイムズにも取り上げられ、ハリウッ ドセレ ブも愛用するなど世界中から注目を集めました。その中で、当時の職人たちが最高の技術を使って作られたのが「EYEVAN CRAFT」 シリーズ。本当に作りたいものを作る、との思いから、この「EYEVAN CRAFT」のデザインや製造方法をベースに、パーツの解体・再構築を したのが、2013 年にスタートした「EYEVAN 7285」です。
 
「EYEVAN 7285」は当時から続くクラフトマンシップを引き継ぎ、企画・デザイン・製造のすべてを日本で行い、国内外の厳選された眼鏡店やファッションブティックで展開しています。そのデザインは個性を引き出す、年齢や人種を超えたシームレスなものとなっており、その世界観は1stブランドブックにも表れます。ブランド名は、1972年のEYEVAN設立 から世界デビューを果たした1985年までの商品・コンセプトから強い影響を受けており、その意思を引き継ぎ、敬意を込めた意味から付けられています。
 
こちらでは店舗で取り扱っている商品の一部を掲載しております。お探しのモデルなどが掲載されていない場合などもCONTACTやお電話などでお問い合わせください。
 
              
            
 
                     
                     
                    
 
         
         
        